財務省から、国民負担率(対国民所得比)の最新データが発表されたので
その推移をグラフ化してみた。
何を以って「国民の負担」なのか?
それは「国税+地方税」で構成される所謂「租税負担」と「社会保険料」や「年金」などによる
「社会保障負担」の和である。
国民負担1

国民負担2


出所:財務省

これをどう読むかは、国民の自由だがガセネタには
騙されぬように自己防衛すべきである。。
 どちらにしても、実体経済を直視し、不確定なリスクを実体化すれば
総ての施策や戦略や、それに伴う好況感の総てが
バブルマインドである事が実感出来るはずだ。
実感出来ないのは、そこにバイアスが混入しているに過ぎない。


公債残高累増


厚生労働省が発表した「被保護者調査」(概数)によると、2013年1月の生活保護受給者数は、その前の月に比べ2477人増の215万3642人、受給世帯数は同2143世帯増の157万2966世帯となり、ともに過去最多を更新したことが明らかになりました。